ケアプラン 居宅介護支援事業所

ニッショウ ケアマネステーション

  • 介護保険サービスを使う場合、「初めに“ケアマネ”を決めましょう」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
    ニッショウケアマネステーションは、そのケアマネジャーが所属している指定居宅介護支援事業所です。急に始まる「介護」についてのご相談をお受けすることが仕事になります。介護保険の申請の仕方からお手伝い致します。

ケアマネジャーの主な仕事

ケアマネジャー(介護保険法の名称は介護支援専門員)は、介護の知識を幅広く持った専門家です。
一定の基準を満たして市町村の指定を受けた“指定居宅介護支援事業者”で、仕事をしています。
ケアマネジャーの主な仕事の内容は次のとおりです。

  • 介護を必要とする人や家族の相談や助言
  • 利用者の状態にあったケアプラン(居宅サービス計画)の作成
  • サービス提供事業者への連絡や手配

ニッショウショールームでの介護相談

  • 介護状態に直面しないと介護のことはわからないと思います。いわば誰もが介護の初心者です。
    いったい何をすれば良いのかがわからない。そんな時はニッショウショールームに足をお運びください。所属のケアマネジャーが介護相談をお受けし、アドバイスを致します。

ニッショウ ケアマネステーション管理者より

  • この度、ニッショウケアマネステーションがOPENいたしました。
    ご利用者様が自立した日常生活を送ることができますように、ケアマネジャーとして、介護保険サービスをはじめ、様々な制度等のご活用を提案させていただきます。
    茅ヶ崎は、気候も温暖で海や山が身近にあり、人も暖かく、素晴らしい土地です。 住み慣れた地域で、いつまでも明るく健やかにお過ごしいただくことを願い、自分自身の研鑽にも励んで参りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

ニッショウのFacebookページ